期間限定でほとんどのメニューが100円!! |

オープニングキャンペーンにより、2009年5月7日迄はほとんどのメニューが100円という大盤振る舞い。(メンガチョに投稿された山狗さんの情報)
【中華そば100円】

かなり醤油味が強めでややショッパイが、とてもパチンコ店の飲食店は思えない位、ダシがしっかりと抽出されスープだ。
麺はごく普通のストレートで、全く問題なし。
チャーシューもやや塩分が強めだが、柔らかくて美味しかった。

キャンペーン終了後は、ラーメンは400円の通常価格になるらしいが、それでも十分リーズナブルじゃな。
【カツカレー100円】

家庭のカレーとは一線を画し、いかにもお店の味っぽい。
失礼ながらあんまり期待していなかったけど、想像以上の美味しさで、100円だからといって手抜きは一切ないようだ。

これが100円とは感涙ものじゃ。
ちきちき亭
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
決まりを知らなくて(泣)
中学生二人連れていったら入店拒否(泣)
仕方なくその先の丸亀うどんに生行きました…(泣)
でも自分で大根をすりおろして食べるメニューがあってとてもおいしかったです○
ちきちき亭の事は両親にすすめたので喜ばれました(^-^)
カツ丼やうどんやそばもあって百円なら大人だけで三食食べたいです(笑)
中学生二人連れていったら入店拒否(泣)
仕方なくその先の丸亀うどんに生行きました…(泣)
でも自分で大根をすりおろして食べるメニューがあってとてもおいしかったです○
ちきちき亭の事は両親にすすめたので喜ばれました(^-^)
カツ丼やうどんやそばもあって百円なら大人だけで三食食べたいです(笑)
2009年05月03日 ゆき URL 編集
ゆきさんへ
遊技スペースと飲食スペースの入り口が別々にあって、それぞれの行き来が出来ない構造になっていれば、お子様でも飲食スペースへの入店はOKだと思いますが、こちらのお店の構造では致し方ないでしょうね(汗)
自分で大根をすりおろすって、UDONという映画で見たことのある香川の「小縣家」みたいですね。
丸亀製麺の光店にはそのようなシステムは無かったような気がします。
ご両親が喜ばれてなによりでした。
遊技スペースと飲食スペースの入り口が別々にあって、それぞれの行き来が出来ない構造になっていれば、お子様でも飲食スペースへの入店はOKだと思いますが、こちらのお店の構造では致し方ないでしょうね(汗)
自分で大根をすりおろすって、UDONという映画で見たことのある香川の「小縣家」みたいですね。
丸亀製麺の光店にはそのようなシステムは無かったような気がします。
ご両親が喜ばれてなによりでした。
2009年05月03日 クー太郎 URL 編集
3日に中学3を含む3人でいきました。道路から見て一番右の入り口から入ってすぐ左の休憩室を通って、お店に。遊戯スペースはとおっていないからか、誰にも咎めら得ることなく無事に入店。カツ丼3 中華ソバ1.天ソバ2でトータル600円。
食べ盛りの息子も大満足。
入った入り口が良かったのかな?
帰りゆめ風車の辺りで盛大なフリマやってました。
食べ盛りの息子も大満足。
入った入り口が良かったのかな?
帰りゆめ風車の辺りで盛大なフリマやってました。
2009年05月04日 こはる URL 編集
こはるさんへ
スタッフの方が気づかなかったのでしょうか?
600円とはオール100円のパワーは恐るべしですね。
スタッフの方が気づかなかったのでしょうか?
600円とはオール100円のパワーは恐るべしですね。
2009年05月04日 クー太郎 URL 編集
思いっきし学ランで来店したのでお店の方もさすがに困られた事と思います(爆)
映画は観てないんですが観た後すぐに四国に行きたくなるんでしょうね(^-^)
讃岐うどん大好きなのでいつか四国でうどん屋さん巡りをしたいなぁと思っていますd(^-')
映画は観てないんですが観た後すぐに四国に行きたくなるんでしょうね(^-^)
讃岐うどん大好きなのでいつか四国でうどん屋さん巡りをしたいなぁと思っていますd(^-')
2009年05月04日 ゆき URL 編集
ゆきさんへ
やっぱり学生服は見てみぬふりはできなかったのでしょう(汗)
もしうどんがお好きできたらUDONは讃岐の有名なお店が沢山出てきますので楽しめるかも知れません。
讃岐うどん巡礼。
えーですね!
やっぱり学生服は見てみぬふりはできなかったのでしょう(汗)
もしうどんがお好きできたらUDONは讃岐の有名なお店が沢山出てきますので楽しめるかも知れません。
讃岐うどん巡礼。
えーですね!
2009年05月04日 クー太郎 URL 編集
2009年05月03日 | ラーメン/周南市(豚骨) | コメント(6)