無料チケットでお好み焼き&もんじゃ焼き(お好み焼き編) |

訪問の理由は「そば」の無料チケットがあったから。(相変わらずセコい)
スタッフが焼くのではなく、自分で焼くスタイル。
自分は豚玉730円(お好み焼き(大阪焼き))+そば(無料チケット)を、同行者はチーズもんじゃ730円(もんじゃ焼き)+もち150円+そば(無料チケット)を注文しシェアしていただくことにした。

しかし良く画像を見りゃ黄身が双子じゃ!自分は知らんかったが黄身が双子の卵を「二黄卵」と云うらしい。
それにしても気付くのが今頃なんて、大歩危ぶりもここに極まれりじゃな。
総量は多く、中々のボリューム感。
野菜は新鮮で、お肉も美味しそう。
生地と具を混ぜている時に手応えを感じた。
いい香りがして生地が如何にも美味しそう。
こりゃきっとフワフワのお好み焼きになりだ。

表裏分、都合2回砂時計で焼き時間を計測。うんうん、この砂時計でピッタリの焼き加減。
予想通りのふんわりフワフワに焼き上がった。

おーっ、何ともジューシーで美味しいではないか。
量も十分だし、味もレベルが高い。
鉄板(テーブル)と鉄板(テーブル)の間に簡易間仕切りがあるので、プライベート空間もそれなりに確保できるし、お勧めのお店じゃな。
会計時にそばの無料チケットをいただいたので、もしかして、またお伺いするかも。
お好み焼き もんじゃ焼き 鉄笑(てっしょう) 柳井店
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
二黄卵(ニ黄玉)、ネコがよく引き当てますが
私は当たった事が有りません・・・orz
最近は「ニ黄卵」として売ってますから
選別の方法が有るんでしょうね(^^)
ソノ中で引き当てるとはクー太郎さんは運が良いっす♪
私は当たった事が有りません・・・orz
最近は「ニ黄卵」として売ってますから
選別の方法が有るんでしょうね(^^)
ソノ中で引き当てるとはクー太郎さんは運が良いっす♪
2009年05月08日 ばく URL 編集
ばくさんへ
ばくさんのブログで初めて二黄卵を見ました。
と思ったのですが、もしかして意識していなかったので気付かなかったのかも知れません(汗)
今回も2個卵が入っているのかと思ってた位ですから(笑)
ばくさんのブログで初めて二黄卵を見ました。
と思ったのですが、もしかして意識していなかったので気付かなかったのかも知れません(汗)
今回も2個卵が入っているのかと思ってた位ですから(笑)
2009年05月10日 クー太郎 URL 編集
2009年05月08日 | お好み焼き・焼きそば | コメント(2)