素晴らしいスープ |


その自信に違わぬ、角がないって言ったらいいのか、優しくて深くて複雑で美味しいスープで、何となく胃腸にも良さそう。
このスープ、鶏がら醤油ですかい?
麺は極細、低下水ストレートだが、ちょいとばかり茹で過ぎ。
再度訪店の機会に恵まれたら、忘れず、迷わず、固麺指定したいところだ。
チャーシューは味はしっかり付いているもの、ご覧の通りかなり淋しい大きさじゃね。
麺の茹で加減、チャーシューの小ささは不満が残るが、スープの出来の良さは賞賛に値する。

中華料理 楽山(らくさん)2007年11月11日閉店
|
最終更新日08/03/20 |
こんばんは~!
楽山あたしは行ったことないんだけど、友達が
「坦々麺すごい美味しいよ~~」って言ってましたよ(^^)
一度食べに行きたいとは思ってるんだけど、なかなか機会が無く・・
次回食べに行かれたら、感想お願いしま~す!!
楽山あたしは行ったことないんだけど、友達が
「坦々麺すごい美味しいよ~~」って言ってましたよ(^^)
一度食べに行きたいとは思ってるんだけど、なかなか機会が無く・・
次回食べに行かれたら、感想お願いしま~す!!
2007年06月18日 だるま URL 編集
だるまさんへ
メンガチョhttp://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=693&mode2=treeで黒胡麻坦々麺の画像を見たのが、訪問のきっかけでした。
坦々麺もおいしんでしょうね!
メンガチョhttp://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=693&mode2=treeで黒胡麻坦々麺の画像を見たのが、訪問のきっかけでした。
坦々麺もおいしんでしょうね!
黒胡麻坦々麺、坦々麺、両方美味いですよ~♪
昼時の注文は「ランチ4割」、「黒胡麻坦々麺4割」と言う感じでしょうか。
900円と高いですが、薬膳ラーメンも食後スッキリです^^
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=628&mode2=tree
↑トッピングされた赤い物は「クコの実」です^^
昼時の注文は「ランチ4割」、「黒胡麻坦々麺4割」と言う感じでしょうか。
900円と高いですが、薬膳ラーメンも食後スッキリです^^
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=628&mode2=tree
↑トッピングされた赤い物は「クコの実」です^^
ランチは日替わりでその日によっておかずが変わります。
本気で見てないので、間違ってるかも知れませんが、
「平皿に盛られたオカズ+ライス+スープ」で750円だったかと。
オカズはマーボ豆腐とか、黒酢○○炒めとか・・・
本当に中途半端な情報ですみませんm(_)mww
本気で見てないので、間違ってるかも知れませんが、
「平皿に盛られたオカズ+ライス+スープ」で750円だったかと。
オカズはマーボ豆腐とか、黒酢○○炒めとか・・・
本当に中途半端な情報ですみませんm(_)mww
今は閉店してしまいましたねー
下関に移転されたようで
下関に移転されたようで
2008年03月01日 miki URL 編集
2007年06月18日 | ラーメン/下松市 | コメント(8)