ラーメンメニュー完全制覇!(お子様ラーメンを除く) |

チャーシューの細切れみたいなのが、コストパフォーマンスの低さを如実に表しているような気がする。
もっとも、もってけの割引チケット(2009年8月末日迄有効)を提示したから200円引きの690円。まぁ、これで妥協できるかも。


これでwebサイトのメニューに掲載されているラーメンメニューを完全制覇したぞ!(お子様ラーメンを除く)
ここで、いきなり「ばり馬のお奨めメニューベスト3」を発表!
|
※ある程度の頻度で通う方の場合、スタンプカードで、ラーメン5食毎に200円~300円の割引特典を得られる。
新・和歌山らーめん ばり馬 平生店
|
お勧めでいきなりサイド、しかもランチサービスってのは反則でしょw
わたしの1番はやっぱ『ばりうま』
2番は『黒醤油中華そば』
3番は『黒醤油中華節そば』です
財布に余裕がないときは『青馬』が1番になりますけどw
そういえば実食メニューの中につけ麺と冷麺が無いですがそちらには無いのですか?
わたしの1番はやっぱ『ばりうま』
2番は『黒醤油中華そば』
3番は『黒醤油中華節そば』です
財布に余裕がないときは『青馬』が1番になりますけどw
そういえば実食メニューの中につけ麺と冷麺が無いですがそちらには無いのですか?
2009年08月29日 まさしぃ URL 編集
まさしいさんへ
掟破りのサイドメニュー1位スマソです。
つけ麺はメニューにありません。
冷麺はあります。隣の人が食べているの見て、イマイチに見えたのでスルーしています。が、気が向けば食べるかも知れません。
掟破りのサイドメニュー1位スマソです。
つけ麺はメニューにありません。
冷麺はあります。隣の人が食べているの見て、イマイチに見えたのでスルーしています。が、気が向けば食べるかも知れません。
2009年08月30日 クー太郎 URL 編集
2009年08月29日 | ラーメン/平生町(ラーメン) | コメント(2)