たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

スッキリスープ
かなり胡麻油が入っているが、しつこさはなく、スッキリ、アッサリ系の醤油スープだ。
胡麻油は人によって好みが変われそうなので、もう少し控え目にした方がいいかも知れない。

麺は塩ラーメンと同じく、低下水細ストレートで、自分的には好きな麺だ。

チャーシューの脂身がちょっとキツかった。
なんせ、オヤジなもんで、脂身の多いのは苦手だ。

御食事処ひらもと
所在地 山口県柳井市古市(白壁通り)494【地図】
電話番号 0820-22-0369
営業時間 11:00~14:00 17:00~20:00
定休日 月曜日
駐車場 あり
席数 テーブル16席 カウンター6席
備付調味料 コショー、ラー油、一味、ウスターソース、醤油
メニュー
(抜粋)
ラーメン450円味噌ラーメン480円塩ラーメン480円チャンポン550円
ラーメン定食700円中華定食750円ヤキメシ500円中華飯650円玉子丼480円親子丼550円他人丼530円野菜炒め500円モヤシ炒め500円ギューザ400円ざるそば500円ライス(大)150円(小)100円
お好み度 ラーメン(450円)3.3点
過去の記事 塩ラーメン
コメント 名物はチャンポン。再訪問の機会があればいただいてみたい。
最終更新日07/06/21

確かにゴマ油は難しいと思います。

スープの香りがゴマ油の風味で支配されるので、素材の良さを消す場合が多いかと。

アジトのようにゴマ油を一旦熱して、ニンニク、ショウガ、香味野菜で丸くすれば、
また違ってくるのかもしれません。

今日、メンガチョにUPした「西遊記@周南」もゴマ油を使ってます。

http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=732&mode2=tree
のりさんへ
アジトはそこまでしてたんですか。
凄いです。
自分も驚きです。アジトが胡麻油を使ってるなんて微塵も感じませんでした。
ひらもとのラーメンは一度胡麻油抜きで頼んでみたいです。
馴染みの店ではないので頼む時少しに度胸がいりますが(笑)
しまんちゅさんへ
そうですね。
いっそのこと胡麻油はない方が良いかもしれませんね。
補足で~す^^

アジトがゴマ油を使ってるのは「冷やしそば」です。
メニューから消えた「牛タンそば」にも使われてました。

支那、塩には使われていません。
ちょいと紛らわしい書き方でした。
スンマセン^^
のりさんへ
了解しました。
今もおばちゃん一人でやってんのかな。
久々に行ってみよう。
実は中華飯がオススメ!
びんごさんへ
自分がお伺いした時はおばちゃま一人でした。
中華飯って中華丼のことですか?
クー太郎さんへ

そうです。見た目も味も普通にウマイ中華丼のことです。
もやしが入っているから飯なのかな?ナゾです^^
びんごさんへ
お返事ありがとうございます。
シッカリチェックさせていただきました!











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク