10月10日(予定・変更の場合があるので要確認)より新店舗で営業再開 |


昨日の訪問で一応現店舗最後の訪問のつもりだったが、ついつい最終日も行ってしまいますタ。

肉盛り中華そば=イリコスープチャーシューメン、とご理解いただければよろしいかと。

繊細なイリコの香りではなく、ドカンと直球勝負のイリコの香り。実にパワフルなイリコスープじゃな。
バリカタ麺もイリコスープのパワーに負けておらず、しっかりコシのあるいつもの強麺。
チャーシューは薄くて柔らかいタイプが、大量にスープ中に沈められている。
サイドメニュー不要の大量チャーシューだ。勿論お味も○。

スープを味見させてもらったが、昨日のスープよりコッテリ目で美味しいスープじゃった。


2009年10月10日(予定・変更の場合があるので要確認)にオープンする新店舗も居心地の良い店舗たらんことを希望しマッスル。
らあめん彩龍
|
今日が現店舗最終営業日だと判ってたのに、SWの過走行がたたってまったりしてました(^_^;)
新店舗になったら是非とも行ってみたいです。
#実は恥ずかしながら彩龍だけ未訪なんです(恥)
新店舗になったら是非とも行ってみたいです。
#実は恥ずかしながら彩龍だけ未訪なんです(恥)
2009年09月23日 ブレンボ URL 編集
ブレンボさんへ
乙かれさんです。
>SWの過走行がたたってまったりしてました(^_^;)
やばい位走られたのですね(笑)
彩龍。
未訪問って別に(恥)じゃないですよ(笑)
私も十分訪問可能なエリアにありながら、未訪問のお店が結構ありますし(恥)
新店舗になったら営業日も増えそう(多分?)じゃし、訪問のチャンスは膨らむと思います。
乙かれさんです。
>SWの過走行がたたってまったりしてました(^_^;)
やばい位走られたのですね(笑)
彩龍。
未訪問って別に(恥)じゃないですよ(笑)
私も十分訪問可能なエリアにありながら、未訪問のお店が結構ありますし(恥)
新店舗になったら営業日も増えそう(多分?)じゃし、訪問のチャンスは膨らむと思います。
2009年09月23日 クー太郎 URL 編集
私も今日、昼と夜と行きました。(笑)
訪問時間が11:25?
私は11:00チョイ過ぎに着いたので、きっと入れ違いですね^^
新店開店時はオープニングイベントをするとか。
楽しみです^^
訪問時間が11:25?
私は11:00チョイ過ぎに着いたので、きっと入れ違いですね^^
新店開店時はオープニングイベントをするとか。
楽しみです^^
2009年09月23日 のり URL 編集
私も今の店舗の雰囲気は気取りがなく清潔な感じでとても気に入ってたんですよ(^-^)
豚骨スープはもちろん和風スープも大好きですv
豚足を食べた時はあまりの軟らかさとおいしさにビールが飲みたくなったのを必死に我慢しましたよ(>_<)
移転される事はこちらのブログで今日知りまして…とうしても行けない状況だったので残念でした(T_T)
そんなに遠くない場所にりっぱなお家を建設中という話は聞いていたのですが、店舗も移転されるとは思わなかったのでびっくりです(^o^;
また新しい店舗にも是非行きたいと思いますv
豚骨スープはもちろん和風スープも大好きですv
豚足を食べた時はあまりの軟らかさとおいしさにビールが飲みたくなったのを必死に我慢しましたよ(>_<)
移転される事はこちらのブログで今日知りまして…とうしても行けない状況だったので残念でした(T_T)
そんなに遠くない場所にりっぱなお家を建設中という話は聞いていたのですが、店舗も移転されるとは思わなかったのでびっくりです(^o^;
また新しい店舗にも是非行きたいと思いますv
2009年09月23日 ゆき URL 編集
のりさんへ
ほぼ店内連食乙かれさんでした。
丁度11:25分でしたので入れ違いだと思います。
オープニングイベントって、何をされるのかな?
ほぼ店内連食乙かれさんでした。
丁度11:25分でしたので入れ違いだと思います。
オープニングイベントって、何をされるのかな?
2009年09月23日 クー太郎 URL 編集
ゆきさんへ
豚足ってメニューがあったことにゆきさんの書き込みで気付きました(汗)
もし状況が許せばビールに豚足で一杯やってみたいところです。
ご自宅も造られていることは初めて知りました(汗)
この不景気に凄いですね。
はいはい、私も新店舗の開店を楽しみにしております。
豚足ってメニューがあったことにゆきさんの書き込みで気付きました(汗)
もし状況が許せばビールに豚足で一杯やってみたいところです。
ご自宅も造られていることは初めて知りました(汗)
この不景気に凄いですね。
はいはい、私も新店舗の開店を楽しみにしております。
2009年09月23日 クー太郎 URL 編集
2009年09月23日 | ラーメン/岩国市 | コメント(6)