たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

急いでいる時のお食事に便利な24時間営業のお店
広島県廿日市市「丸忠」のうどん
ラーメンというよりうどん気分だった。
しかし、券売機にラーメンメニューはあれど、あるはずのうどんがない?
と思いきや、実は券売機が2台あって、うどんはもうひとつの券売機にあることが判明。

広島県廿日市市「丸忠」のうどん
セルフシステムみたいだけど、お水はどこにあるの?
なっなんとお水はプールサイドにおいてありそうな足でペダルを押さえて、もしくは手でボタンを抑えて、何という名前の給水機かは知らないが、ともかくそのタイプの給水機の給水口にコップをかざしてお水を注ぐシステムらしい。
何ともチープで、そのお水は生温い。

広島県廿日市市「丸忠」のうどん
おつゆの味はよくありがちな味で、麺は平べったい茹で袋麺?みたい。

食後は残飯を飲食スペースと至近距離に置いてあるポリバケツに捨て、箸は別のポリバケツに、そして食器は別のトレーに置いて終了。

コンビニ併設の24時間営業の飲食店は何かと便利。
特に急いでサッサと食べたい時に適したお店だろう。

丸忠
所在地 広島県廿日市市串戸6-11-19【地図】
電話番号
0829-31-1313
営業時間 24時間営業
定休日 無休
駐車場 あり
席数 テーブル36席
備付調味料 唐辛子・コショウ(ソースや醤油も多分置いてあった)
メニュー ラーメン500円~うどん350円~
※その他、丼物・カレー等色々なメニューあり
実食メニュー うどん350円
訪問時刻 13:05
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

あら、あまりお好みでない感じのレポですね??w

でも、昔からするととてもよくなってますよ??w

昔はサッシがなく吹きさらしで丼は駅のホームのような・・・

個人的にはここの天ぷらうどんが好きです。とろろ昆布が多いときは最高です!

ちなみに麺は業販中心の升萬食品のゆでめん(バラ せいろ入り)です。袋めんみたいなもんですけどねw
まさしぃさんへ
>ちなみに麺は業販中心の升萬食品のゆでめん(バラ せいろ入り)です。
こっこれはマニアックな情報ありがとうございます。
升萬食品ですね。
WEBサイト公開されているんですね~。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク